
Alan Ashby – ミュージシャン
プロジェクト: Of Mice and Men 「Apogee ONEは 本当に気に入っている。僕らはツアー中も常に新しい題材に取り組んでいるから、音質のいいしかもコンパクトで頑丈さも備えたインターフェースを探すのは大変だった。その点、ONEは完璧なソリューションだね。扱いやすいコントロール・ノブも重宝しているよ!」
只今メンテナンス中の為、一部表示が崩れている箇所がございます。ご不便をお掛けしており申し訳ございません。
Apogee ONEは、スタジオ・クオリティの2入出力を備えた世界初のiPad & Mac用USBオーディオ・インターフェイス/マイクです。iOSデバイスで手軽に高音質なプロフェッショナル・クオリティのレコーディングを実現するようデザインされています。ApogeeのプレミアムなAD/DA変換により音楽制作からポッドキャスト、ナレーション収録、更にはリスニング用のハイ・クオリティなヘッドフォン・アンプとしてお使いいただけます。
One for iPad &Macは独自の特殊回路によりiPadでプロフェッショナルなパフォーマンスを、そしてMacでもローレーテンシーUSB 2.0 パフォーマンスを実現しています。
Apogeeは、25年以上に渡るその歴史を通じてデジタル・オーディオ技術を牽引する存在です。多くのレコーディング業界のプロフェッショナルに愛用され、Apogee製品が使われた作品からは、多くのグラミーおよびオスカー受賞作品が誕生しています。ONEもこの20年以上にわたるこの業界標準のもとに製造されています。
使用中のiOSデバイスに電源供給、更に電池駆動も可能なインターフェイス。
内蔵マイク、もしくは外部マイクとインストゥルメント・インプットを用いて同時レコーディングが可能。
付属のUSBケーブルでMacに接続、Lightningケーブルまたは30pinコネクターでiOSデバイスとダイレクトに接続。
インプットの選択を始めとするハードウェア設定、低レイテンシー・モニタリング設定も可能なアプリケーション。
iOS8で動作するiPad、iPhone、iPod TouchなどのiOSデバイスに対応
について詳しく>
ONEはApogee の伝説的クオリティを誇るマイク・プリアンプ、AD/DAコンバータ、クロックにより実現したその音質を、ポータブルかつお求めやすい価格に収めています。厳しい検証を経て厳選されたコンポーネント部品と高度で効率性に優れた回路、Apogeeのエンジニアが実現した「明らかな違い」を聴くことができるはずです。
ONEに搭載されたAD/DAコンバータは、純粋かつ最良のリスニング体験を届けることを目的に設計されています。効率性に優れた回路、最高品質のコンポーネント部品が極限まシンプルなシグナル・パスの構成を可能にし、驚異的に原音忠実なレコーディングを実現します。
ONEに搭載された2chマイク・プリアンプは、0~63dBまでクリックのないシームレスなゲインを調整できます。本体コントローラー・ノブおよびソフトウエアの両方で、ソースに合わせて素早く最適なゲインに調整でき、超低ノイズなプリアンプが、なめらかに細部までをとらえます。ONEのマイク・プリアンプはダイナミック、コンデンサー、リボンマイクを使用できるため、一切の妥協することなくレコーディングすることができるでしょう。
ONEはスタジオ・クオリティのコンデンサー・マイクを搭載しているため、アイディアが生まれたその瞬間にレコーディングが可能です。ポッドキャスト、インタビューなどにも活用できるでしょう。付属のマイク・クリップを使えば収音に最適な場所にONEをセットすることができます。
ONEに付属するブレイクアウト・ケーブルには、XLR入力にマイクを、1/4” インストゥルメント入力にはギターやベースを接続して、最大2chの同時レコーディング(マイク+インストゥルメント)が可能です。Apogeeの高品位なAD変換、マイク・プリアンプ技術が詰め込まれたONEがあれば、時と場所を選ばずプロフェッショナル・クオリティでレコーディングすることができます。
ONEのステレオ出力は、iPhone、iPad、Macからのサウンドを高品位な音質でパワード・モニターやヘッドフォンに出力します。Apogeeによる高品位なDA変換により、かつてないレベルで繊細なディテールまで聞き取れるようになります。ミックスはより正確に、ライブラリーのリスニングはより楽しく、充実したものになります。
iPadに触れながら音楽を作ることは、楽器の演奏にも似ています。Apple GarageBandは、あなたのiPadをギターにも他の楽器にもバーチャルに変化させます。ミキサー・フェーダーの操作、エフェクト・パラメーターの調整、波形のエディット。iPadのマルチ・タッチ・インターフェイスは、マウスやトラックパッドとは比較できないほど素晴らしい操作性を備えています。
iPadのシンプルなユーザーインターフェースなら、あらゆる操作がより簡単に、Apoge オーディオ・インターフェイスをはじめ、プラグ&プレイで使うことができます。かつてなく簡単にシンプルにスタジオのセットアップが可能です。
Apple App Storeには無数のiOSミュージック・アプリが存在します。GarageBand、Auriaのようなマルチ・トラック・レコーディングDAWからAnimoog、DM1のようなシンセサイザー、ドラム・マシン、Audiobusのようなユーティリティ、そしてJamUp ProやBias といったギター・アンプ、エフェクトまで。iPadでの音楽制作環境は一層の進化を遂げ、バリーエーションも多彩になっています。そして、ほとんどのアプリはMac版よりもお求めやすい価格です。
こうした多くのiOSアプリはファイルや接続の共有機能を備えています。iPadとMacなど、異なるデバイス間でのファイル移動やコラボレーションなどが飛躍的に簡単になり、そのクオリティも向上しています。
Apogeeは、iPadでスタジオ・クオリティのギター・レコーディングが可能にしたJAM、さらに世界初のiOSデバイス用デジタル・マイクMiCを生み出した、iOS対応オーディオ・インターフェースのパイオニアでもあります。JAMはApple iPad 2、GarageBand発表時のムービーにも登場し、iOS環境でのデジタル・オーディオのイノベーションの象徴として広く世界に知られるところとなりました。現在はONE、Duet、Quartetをラインナップし、世界初のiOSマルチ・トラック・レコーディング・インターフェースを送り出しています。ミュージシャン、プロデューサー、エンジニアが必要とするプロフェッショナル・ツールと、あらゆるレベルでのレコーディング、プロダクション、そしてリスニングに対応する、統一されたプラットフォームを提供します。
30年にわたり、Apogeeはデジタル・オーディオ・レコーディングの進化を牽引し続け、その基準を引き上げてきました。時代を切り開いたこれらApogee製品が獲得した数々の賞は、その証です。
Apogee ONE, Duet, Quartetは、iOSデバイス用コントロール・ソフトウェアを使用する、最初のオーディオ・インターフェイスです。Maestro からは、すべてのハードウエア・パラメータ、モニター、そしてローレイテンシー・ミキサーのコントロールが可能です。
Apogee ONE、Duet,Quartet for iPad and Macは、iOSデバイスにデジタル接続を可能にする特別な回路を搭載しています。もちろん、AppleのMFi ( Made for iOS) プログラムの公式認定製品です。
優れた音質のためには十分な電源の確保が極めて重要です。ONE、Duet,Quartetは、ダイレクト・デジタル接続と合わせて電源ケーブルを使用することで、レコーディングなどの作業を行いながら同時にiPadへ電源を供給することができます。
Apogee Maestroは、MacとiOSデバイスのために開発されたコントロール・アプリケーションです。シングル・ウィンドウのデザインから全てのデバイス、システム設定に素早くアクセスすることができます。ソフト・リミットやロー・レーテンシー・モニタリングなどデバイスのあらゆる機能を調整できるため、ONE、Duet,Quartetを、あなたのワークフローにフィットさせることができます。
iOS版Maestro (無償)は、対応のApogeeハードウエアをトータルにコントロールします。Mac とiOSのスムーズな移行を実現できるよう、デバイスに合わせてデザインがカスタマイズされています。このためデバイスに関わらず直観的な操作が可能です。Mac版maestroと同じく、iOS版でもローレーテンシー・モニタリングを含む基本機能をすべて網羅しています。Maesto for iOSはiTunes App ストアから無償でダウンロード可能です。
ONEはUSB 2.0でMacの間のデータ転送します。MacのCore Audio ドライバーの進化によりFireWIre 400よりも高速で驚異的なレーテンシー・パフォーマンスのUSB接続が可能になりました。さらにUSBポートは全てのMacに搭載されています。
USB 3.0ではUSB 2.0の約10倍の帯域を持ちますが、USB 2.0でもONE(2イン/4アウト)が要する帯域よりも遥かに大きな帯域を有しているため、音質に妥協することなく高いパフォーマンスを得られます。